Evakona Education | エバコナ語学学校

ニュージーランド語学学校に留学して英語を学ぶならエバコナ | ニュージーランド高校留学

生きた英語体験、個性にフォーカス!
言語選択:
  • 日本語
    • English
Visit Us On FacebookVisit Us On Youtube
喜びの発見は生きる力!
  • ホーム
  • コース
    • 高校留学
    • 親子留学
    • 一般英語コース
  • 料金
  • Evakonaについて
    • エバコナ留学はどこが違うの?
    • 校長あいさつ
    • ロケーション
    • 教師とスタッフ紹介
    • よくある質問
    • 卒業生のコメント
    • メディアギャラリー
  • ブログ
  • 留学情報
    • 宿泊
    • 留学生ケアシステム
    • 留学ハンドブック
    • ビザと保険について
    • 返金規定
    • 行動規範
    • 苦情・重大インシデント
    • 一般規定
    • ウェルビーイングに関する報告
  • 無料教育相談
  • お問い合わせ
  • 今すぐ登録

皆さん自分の子供をどんな子に育てたいですか?

8月 9, 2017 By えり子 マクリーン Leave a Comment

みなさんこんにちは、エバコナのカースです。皆さん夏休みはいかがお過ごしでしょうか?

さて、先日私は日本のニュースサイトの社会コラムで日本の「引きこもり」に悩み苦しむ人が全国でおよそ100万人もいると書かれていたのを読んでビックリしました。その記事には1990年代から注目され始めた引きこもりの問題ですが、今では10代から40-50代の人までの人を含む年齢層の幅も広い社会問題になっていると書かれていました。この記事を読んでいて、やはり心が痛んだのは引きこもっている本人もそうですが、それを見守るご家族の気持ちを考えた時でした。どの親も自分の子供には「幸せな人生を生きて欲しい」と願い育てるものですが、現実には親がいくら頑張っても子供の人生を「幸せ」にしてあげる事はできませんよね(それは子供自身が決める事ですね)、また子供を人生の様々な災難や困難から完全に守ってあげたいと切に願いますが、それもできません。その記事では「引きこもり」になってしまった人達の原因は学校や職場での「いじめ」、家庭において十分な愛情やコミュニケーションが得られなかった、発達障害やパーソナリティ障害等、様々な理由があると書かれていました。続きを読む

テームズ建町150周年記念祭

8月 6, 2017 By えり子 マクリーン Leave a Comment

8月1日はテームズの建町150周年でした。

テームズは、1867年8月1日の調停式から金採掘りが発足し、町として栄えてきました。現在は金鉱堀はされていませんが、このたび町開きから150年の歴史を記念して盛大なお祭りが行われました。Evakonaもテームズ市から招待を受けたので、参加してきました。

その日、町の中心を縦断するポーレン・ストリートには150年前のヨーロッパ移民の

衣装を着た町民や子供たちで溢れました。そしてお昼すぎの12時半になると、6台のバグパイプと太鼓の演奏を先頭に、当時の町の総督夫妻に扮したロングドレスの貴婦人と総督に続き町の人々がそれぞれの衣装で町の公民館まで行進をしました。私もテームズ高校の留学生たちと一緒に行進に参加しました。続きを読む

【8月9月の日本での留学相談日程】

7月 28, 2017 By えり子 マクリーン Leave a Comment

アッという間に2017年も半年が過ぎてしまいましたね。日本の学校は明日から夏休みでしょうか。ニュージーランドの学校は今2週間の冬休み中です。3学期が来週の月曜日の7月24日からスタートします。

今年のニュージーランドの冬は大雨が多く、あちこちで土砂崩れの被害が出ています。日本でも九州の方は大雨だそうですね。そして猛暑ですか。本当に自然を相手にしたとき人間のできることの小ささを感じますね。

さて、私は8月半ばからまた日本に参ります。最初の3日間は神戸で催されるクリスチャン・リトリートに参加します。みんなで心を合わせて地球の平和と癒しを祈ってきますね。

そしてその後からご希望に合わせて教育相談をお受けします。ニュージーランドの高校留学、親子留学、語学留学をお望みの方、どうかお声をかけてください。8月は21日、28日、29日、30日、31日、9月は1日から5日まで受け付けています。 eriko@evakona.co.nz までお問い合わせください。

電話やスカイプでの留学相談も受け付けています。こちらのリンクからご連絡ください。https://www.evakona.jp/無料教育相談/

親子留学にご興味のある方へ:ニュージーランドの幼児施設について

7月 28, 2017 By アコ ・ カース Leave a Comment

みなさんこんにちは。エバコナのカース敦子です。

日本はもう夏休みも始まって、蒸し暑い日々でしょうか?如何お過ごしですか?こちらは真冬で夜はストーブが欠かせない日が多いですが、それでも今年は比較的マイルドな気候でこちらコロマンデル半島では夜零下まで下がって霜が降りるという日は殆どありません。さて、以前からブログ記事でご紹介しようとずっと思っていたのですが、エバコナにいらっしゃる親子留学の方によくご利用頂く、2つの幼児施設について今回お話したいと思います。私は自分の息子を両方の施設に預けた経験がありますが、両方ともとても良い施設で自信を持ってお勧めできる素敵な幼児施設だと思います。

まず一つ目はエバコナのお隣にあるKauri Learners Early Education。こちらは3ヶ月から5歳までの子供を預かってくれる保育園です。時間帯も保育園なので朝の8時から夕方5時半までオープンしています。こちらの保育園の特徴は2歳以下10名まで、2歳以上20名までという少人数制の保育園で子供の数に対して保育者の数も多く、特に小さな子供を預けた場合とてもしっかりとした丁寧なケアをしてくれるという事です。私の息子がここの保育園に通い始めた頃はまだ1歳ちょっとで、はじめは朝置いて行くときによく泣いてしまって大変だったのですが、保育士の方たちがとてもよくケアをしてくださり、ずっと抱っこして歩きまわってくださったり、バギーに乗せてお散歩に連れて行ってくださったりと個々の子供のニーズに合わせてとても丁寧なケアしてくださいました。また始めの頃、なかなか落ち着かない場合はきちんと連絡をくれて様子を知らせてくれたりもして、幼い子供を預けるお母さんにとっても安心して子供を預ける事のできる環境だと思います。エバコナのお隣にあるという事もすぐに様子をチェックに行けるという意味でも安心です。続きを読む

8月9月の日本での留学相談

7月 20, 2017 By えり子 マクリーン Leave a Comment

 アッという間に2017年も半年が過ぎてしまいましたね。日本の学校は明日から夏休みでしょうか。ニュージーランドの学校は今2週間の冬休み中です。3学期が来週月曜日(7月24日)からスタートします。

今年のニュージーランドの冬は大雨が多く、あちこちで土砂崩れの被害が出ています。 日本でも九州の方は大雨だそうですね。大分県の一部であった被害は大変なものでしたね。 そして続くは猛暑ですか。本当に自然を相手にしたとき人間の出来ることの小ささを痛感しますね。

さて、私は8月半ばからまた日本に参ります。最初の3日間は、神戸で催されるクリスチャン・リトリートに参加します。みんなで心を合わせて、地球の平和と癒しを祈ってきますね。

そしてその後からご希望に合わせて教育・留学相談をお受けします。いつものとおり、個別面談で行いたいと思います。地方の方も、うかがえるところがあるかもしれませんので、ぜひご相談ください。

ニュージーランドでの高校留学、親子留学、語学留学にご興味おありの方、どうかお気軽にお声をかけてください。

マクリーンえり子の教育・留学相談(日本)

日程: 8月21日、28日、29日、30日、31日、9月1日から5日まで

メールeriko@evakona.co.nz までお問い合わせください

オンラインでの相談も随時受け付けております。

Evakonaウェブサイトの無料教育相談のページよりお問い合わせください。

高校準備コースの動画

7月 9, 2017 By アコ ・ カース Leave a Comment

ニュージーランドの語学学校。フィティアンガ&テームズ。エバコナの新しいビデオが出来ました。高校準備コースについてがよくわかるとても素敵なビデオに仕上がりました。ぜひご覧ください。エバコナの高校準備コースにご興味のある方は是非こちらのウェブサイトをご覧ください 。https://www.evakona.jp/コース/高校留学/

ニュージーランドの語学学校。フィティアンガ&テームズ。エバコナの新しいビデオが出来ました。高校準備コースについてがよくわかるとても素敵なビデオに仕上がりました。ぜひご覧ください。エバコナの高校準備https://www.youtube.com/watch?v=ibt9uZQ4rIUコースにご興味のある方は是非こちらのウェブサイトをご覧ください 。https://www.evakona.jp/コース/高校留学/

ニュージーランド幼稚園ボランティアコース

3月 30, 2017 By えり子 マクリーン Leave a Comment

皆さんこんにちは。エバコナのカース敦子です。日本はもう随分春らしい気候になってきた頃ではないでしょうか?こちらは秋になりましたが、まだ時々暑い日もあり残暑が残っています。

さて、先日、愛知県の大学の保育科の3年生の生徒さんたち5名が1週間ニュージーランドの幼児教育を体験するためにエバコナに留学して来ました。これまでエバコナでは日本で幼児教育のお仕事に携わっている方々や幼児教育の勉強をされている学生さん、また幼児教育に興味のある方々にエバコナで英語の勉強をしながら、地元の幼稚園でボランティアをしてニュージーランドの幼児教育について学んで頂くという留学プログラムをご紹介してきました。続きを読む

親子留学コースのビデオ

2月 19, 2017 By アコ ・ カース Leave a Comment

エバコナ語学学校の親子留学コース。家族で留学してみませんか?ニュージーランドの語学学校。フィティアンガ&テームズ。エバコナの新しいビデオが出来ました。学校や町の様子がよくわかるとても素敵なビデオに仕上がりました。ぜひご覧ください。親子留学コースの詳細はこちら https://www.evakona.jp/コース/親子留学/ をご覧ください。

2月の日本での教育相談

1月 15, 2017 By えり子 マクリーン Leave a Comment

新年明けましておめでとうございます。

エバコナも1月9日から開校しています。今年もたくさんの留学生をお迎えできるのを楽しみにしています。どうぞ本年もよろしくお願いいたします。

こちらは毎日、夏の快晴に恵まれ、フィティアンガの町はホリデーメーカーで賑わっていますが、この時期は牧場の牧草が夏枯れ気味になるためファーマーたちを悩ませます。我が家の牛たちも乾草のように乾いた牧草を食べながら、フレッシュな牧草の時期を辛抱強く待っているようです。

さて、今年最初の教育相談を2月に行います。今回は東京周辺が中心になりますが、関東県内でしたら動けますので、ご希望の方はお問い合わせください。

時期:  2月5日から2月20までの間

場所:  東京、関東県内

メールあるいはお電話でお申し込みください。

eriko@evakona.co.nz  |  64-7-867-1178 まで

また、メールやスカイプでのご相談は常時お受けしています。マクリーンえり子の無料教育相談

癌との和解

12月 21, 2016 By アコ ・ カース Leave a Comment

こんにちは、エバコナのカースです。早いものでもう年末、12月も後半になってしまい、何だか今年も本当にあっという間に過ぎてしまった気がします。さて、先月私と母の教会である風の教会から伝道者の方たちが3名いらっしゃいました。そして、エバコナの若者集会に参加している生徒たちやその他にも興味のある生徒たちが集会に今回参加してくれました。

その若者集会でお話をしてくれた福田恵美さんは関西出身の方で、実は癌という大病を抱えた状態で今回伝道のためにニュージーランドまで来てくださいました。彼女は7年前に胸腺癌が見つかり、既にその時点で肺にも転移していてステージ4と診断され、余命6ヶ月の宣告を受けました。抗がん剤による治療を3年間受けられ、様々な副作用で肉体的にとても苦しい時を過ごしたそうです。そんな中、福田さんは教会である聖書の言葉を聞きます。それは「感謝して受けるのなら、何ひとつ捨てるべきものはない」という言葉だったそうです。初めてそれを聞いたとき「自分の癌を感謝して受け取るだなんて、そんなことはありえない、どうしてそんなことができるの?」と思ったそうです。続きを読む

« Previous Page
Next Page »

ブログ投稿カテゴリー

  • ブログ・ホーム
    • エバコナ校長便り
    • 高校準備コース
    • 親子留学
    • エバコナ卒業生の体験談
    • 一般英語コース
    • 留学・教育
    • NZ生活について
    • 信仰
    • フィティアンガ便り (1989年 – 1990年)
    • フィティアンガ便り (2002年から )
    • 日本人ママとキウィー義父さん
  • このフィールドはフォームの表示時には非表示になります

コロマンデル半島
エバコナは
ニュージーランド北島では
人気の高いコロマンデル半
島にあります。
目を見張る美しい自然、フレンドリーな人々、リラックスしたライフスタイル、世界でもトップクラスを誇るコロマンデル半島の自然環境 は英語の勉強にも最適です。
場所についてもっと詳しく見る
卒業生のコメント
Evakona Student Anke Maurer 「すべてが最高。フレンドリーな先生達は、いつも助けてくれて、常にクラスには笑いがあった。それからスタッフ!オフィスに行けばいつでも助けてくれた。」
アンカ・ミューラー (スイス)
IELTS試験準備コース 8週間
Evakona Student Carlo 「クラスはとても楽しくて先生達も愉快だった。ここに来る前も何年か英語を勉強したけどここにいる期間が一番上達したと思う。すごくよいステイだったし、また是非この国に戻って来たいと思う。」
カルロ(イタリア)
一般英語コース 4週間
卒業生のコメントをもっと見る
Evakona ニュージーランド語学学校 エバコナ
Evakona Education

クイックリンク

高校留学
親子留学
料金
今すぐ登録
オンライン申込書
一般規定
コロマンデル半島
宿泊
校長のブログ

エバコナ語学学校

フィティアンガ (Whitianga)

住所: 18 South Highway
Whitianga 3510
New Zealand

郵送先: PO Box 98,
Whitianga 3542

メール: info@evakona.co.nz
電話: +64 7 867 1178
FAX: +64 7 867 1175

テームズ (Thames)

住所: 415 Mackay Street,
Thames 3540
New Zealand

郵送先: PO Box 610,
Thames 3540

メール: info@evakona.co.nz
電話: +64 7 867 9226
FAX: +64 7 867 9227

エバコナとつながろう

Visit Us On FacebookVisit Us On Youtube

Copyright © 2025 · Evakona Education · All rights reserved